忍者ブログ
軽度発達障害持ちで、中学受験生、そんな小6の息子と、ヘタレな母の日々
[18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日聞いたお話から。

愛する相手の、セルフエスティームを高く保つためのポイントのひとつは、
「過剰な期待」を相手に持たないこと。
過剰な期待というのはつまり、
「自分のために」相手にこうあって欲しいという、
こちら側の自己愛の結果に過ぎない。
過剰な期待を持ってしまうと、
期待と現実の間のギャップを埋めるために、
「もっとこうして欲しい」
「もっとああなって欲しい」
と言うようになる。

この絶えざる「もっとこうあるべき」というメッセージ、
自分の頭の中にある「あるべき」相手と、
現実のの相手との差を、突きつけ続けること、
これが、大事な相手の自己評価を低下させてしまうというのだ。



ちょっと注意したいのは、
相手に何かリクエストがあるのなら、
伝えることそれ自体は構わないのだということ。

ただ、それが、過剰な期待の表れとしての、
ギャップを埋めるための発言になっていないか、
そこに気を付けて行かなければならない。


というようなお話でした。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/28 貧乏ゆすり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まお
性別:
女性
自己紹介:
まお:authorで子ども達の母親
ゆうた:小6
のぞみ:小学校中学年
ダーリン:夫で子ども達の父親
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析