軽度発達障害持ちで、中学受験生、そんな小6の息子と、ヘタレな母の日々
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ほら、あの、立方体の切り口です。
5年生の時、ダーリンが大根切って見せてましたが。 その時はいまいち、わかっていないようでした。 先日、高橋秀樹さんの著書を読んでいたら、やはりこの方も 息子さんに切って見せたことが書いてありました。 やはり、根菜類や、それから、チーズを使ったようです。 まあ、多分、本当は実物がないところでイメージする力をつけたいんですよね。 「あとは、どんな物が使えるかなあ」と考えて、 日本の優れた知恵、寒天を思い出しました。 あれだと、うっとうしい、は切れが出来ないのが、嬉しい 一辺3センチぐらいの立方体をいくつか作ったところで、 息子たちを呼びました。 「ほら、立方体の切り口がわかんないって言ってたじゃん。 「あー、あれ、5角形とな6角形になるのは、 大きい3角形をイメージすればいいんだ。 もう、マスターしてたのか(-"-;) 念のため、昨年の問題を見せても、ちゃんと解いてました。 でも、一応「この点とこことここを通る平面で切ると、 6角形になるはず。」 とか言いながら切って見てくれてました。 見たらあとは、黒ミツかけて、きなこ振って しっかり食べちゃいましたとさ。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まお
性別:
女性
自己紹介:
まお:authorで子ども達の母親
ゆうた:小6 のぞみ:小学校中学年 ダーリン:夫で子ども達の父親
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|