軽度発達障害持ちで、中学受験生、そんな小6の息子と、ヘタレな母の日々
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゆうたの塾の決定は、
たまたまタイミングよくそこにあった、 大手塾のダイレクトメールの公開模試を受けに行って、 そのままその塾に通うことになりました(^^; 試験の後に、親と子と別々に集めて 塾の内容の説明があったのですが、 ゆうたはあっさりこれに乗せられたようです。 大手の塾については、 日能研は、通塾時間は長いけれど、家庭で必要なケアは比較的少ない、 ザピックスは、家庭での学習の比重がとても高いという噂を聞いていて、 模試を受けに行く段階で、一応前者を選択はしています。 ただ、日能研は、通える範囲に二校あり、 それぞれ系列が違うのだという話を後から聞きました。 そのうちの、今通っているところに決めたのは、上記のごとく偶然です。 何が違うのかは、いまだによく知りません。 知っているのは、クラス分けの名前が、息子の通っているところは、AとM、 もうひとつの方は、WとMということぐらいです。 系列が違うと言っても、テストの結果は共有していますし、 夏から、ゆうたは受験する学校個別対策の特別講座を受け始めるのですが、 これも、両系列に通う子ども達をミックスした上で、 受験校別に分けているようです。 人気ブログランキング PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まお
性別:
女性
自己紹介:
まお:authorで子ども達の母親
ゆうた:小6 のぞみ:小学校中学年 ダーリン:夫で子ども達の父親
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|